秋田(あきた)に よく 来(き)てくれたねえ。
秋田弁(あきたべん:Akita dialect)では、「秋田(あきた)さ、よぐ 来(き)たなあ」って 言(い)うんだよ。
秋田(あきた)には、海(うみ)のものも 山(やま)のものも、おいしいものが たくさんあるよ。
お土産(みやげ: souvenir )に、「とんぶり」はどう? 「畑(はたけ)のキャビア:caviar」と 呼(よ)ばれている、秋田県(あきたけん)の特産品(とくさんひん:staple)だよ。 「ほうき草(ぐさ)」という草(くさ)の実(み)から つくるんだ。
大(おお)きさも、食(た)べた感(かん)じも、キャビアそっくりで、食(た)べた人は びっくりすると 思(おも)うよ。もちろん、キャビア(caviar) のように 高(たか)くなくて、値段(ねだん)も 手(て)ごろだよ。 味(あじ)は ないので、おしょうゆを かけたり、酢(す)のものにしたりして 食(た)べるんだよ。和風(わふう)サラダにも いいと思うよ。
それから もうひとつ。秋田弁(あきたべん)で、漬物(つけもの)を 「がっこ」って 言(い)うんだけれど、「いぶりがっこ」って 知(し)ってる?
「燻(いぶす: smoke)とは スモークすることで、「いぶりがっこ」は、大根(だいこん)などの野菜(やさい)を、一度(いちど) スモークしてから 漬(つ)けたものなんだ。
「とんぶり」も、「いぶりがっこ」も、ベジタリアンのお友(とも)だちに よろこばれると思(おも)うよ。
ほら、お店(みせ)の人が「買(か)ってけれ」って 言(い)っているよ。
「~けれ」は 秋田弁で「~てください」だよ。 買うんだったら、「ひとつください」は秋田弁で「ひとつ、けれ」。 秋田弁で答えてみる?
秋田(あきた)の こまち
You can hear Komachi's voice あきた AKITAをダウンロード
秋田のこまちです。
ももさん、トェエさん、コメントありがとうございました。
ももさん、 秋田のことをいろいろ知っているそうで、おどろきました。秋田のお米
はおいしくて有名です。一番有名なお米は「あきたこまち」といいます。ももさんが
買っていたお米も「あきたこまち」ですか?
「とんぶり」と「いぶりがっこ」に興味をもってくださってありがとうございま
す。好きに味付けした「とんぶり」と「いぶりがっこ」で、「あきたこまち」のごは
んを食べたら、最高においしいと思います。ぜひ食べてみてください。
トェエさん、
秋田の方言を「可愛らしい」と言ってくださって嬉しいです。秋田の方言も含めた
東北地方の方言は京都や大阪の方言と、大きく違いますよね。「とんぶり」と「いぶ
りがっこ」にも興味を持ってくださってありがとうございます。漬物は野菜を保存し
ておくための加工方法のひとつなので、日本中にいろいろな漬物がありますよね。秋
田は冬にとても寒くなるので、部屋の中で火を炊きます。その煙でスモークしたのが
はじまりかもしれません。
ももさん、トェエさん、へば、ね!(「それではまた」の秋田弁です。)
Posted by: 秋田のこまち | 08/18/2010 at 20:35
日本では色々な方言がありますか秋田県の方言はまだ可愛いらしです。世界三大料理の一つキャビヤとにてる「とんぶり」は面白くてぜひ食べてみたいです。スモークした野菜の漬物は日本の文化をあらわせるですよね。
Posted by: トェエ | 08/16/2010 at 20:51
私は秋田県をよくしっています。いつも秋田県の安くておいしい米を買って食べました。今、キャビヤと野菜のつけもののほうがおもしろくなりました。日本のやりかたはいつもそんけいしています。
Posted by: もも | 08/16/2010 at 20:43